Profile Image
杉本造形です。オリジナルブランド名「one and only」 関西の装身具製造メーカー勤務した後、飛騨高山へ移り住み、小さなアトリエを作りました。企業用の制作とオリジナル作品の制作をしています。 36年以上の経験を活かし、飛騨の木材との融合や、飛騨の自然の花々を活用した、たったひとつのオンリーワンな作品を作っています。 飛騨の自然を感じることができるアクセサリーを身につけてみませんか?

コインパーキングのご案内





宮川朝市へお越しいただく時に
悩むのが駐車場ですよね。


本町三丁目の
でこなる座様の周辺に
二か所あるのでご案内します。

ここに停めると、行神橋を渡れば
そこはすでに宮川朝市だし

橋のたもとの大政という施設のところに
お手洗いもあるので、安心です






かじ橋から本町三丁目に入って
でこなる座さんが近づいてきたら
右手に見えてくる一つ目。


コインパーキングのご案内
30分150円
目的のモノだけ買うのから
30分で充分かも。


コインパーキングのご案内
駐車場の入り口はこんな感じ


もう一つは、その向かい側
アラジンさんとたなか化粧品店さんの
間の細い通路を入ってもらいます。


コインパーキングのご案内
平日ご利用が多い方は
こっちのほうがおススメかも。


コインパーキングのご案内
駐車場の入り口はこんな感じ


二か所とも、
朝8時までは30分50円!!!
朝市オープンの7時にきて8時までおっても100円!!
そんに早くから行かんさ。って思うよね。face03

写真はいずれもかじ橋から本町へ入ってくるルートなので
弥生橋からだとちょっと見にくいかも。

ホテルフォーシーズンの方から来ると
右折になります。






ちなみに私は
本町二丁目の「白啓酒店」さんの
駐車場に停めることが多いです。

入るときはちょっと細い通路を通りますが
入り口抜けると広くて
運が良ければ、屋根付きのところに停めれます。




もし、駐車場でお悩みの方の
ご参考になれば嬉しいです。





ネットショップ
https://sugizou.store

インスタグラム
https://www.instagram.com/sugizoucraft




飛騨高山宮川朝市店
営業時間 am7:00~am11:30
天候によりお休みする場合がございます。

9月からは、基本的に
(金)(土)(日)(月) は、営業予定です。

かじ橋側から入ってもらって
すぐの辺りでテント張ってます



今後のイベント案内

2022
123日(土)4日(日)

名古屋クリエーターズマーケット
ポートメッセなごや
11:00~18:00


2022
1210日(土)11日(日)

ハンドメイドマルシェ京都
みやこめっせ
11:00~17:00



委託販売先

匠館
高山市下三之町1-22

音羽屋
高山市有楽町22番地

羽根や
高山市上三之町67




杉本造形 すぎぞうショップ
オリジナルブランド 「one and only」

070-8943-2855



ネットショップ
https://sugizou.store




Instagram
https://www.instagram.com/sugizoucraft











同じくひだっちブログで
「ありくみブログ」
というブログを始めました。

お時間ありましたら
覗いてみてください。



オフィス 藍いろ
ライフコーチ
エンディングノートプランナー
ありす くみの


ひだっちブログ
https://aiiro.hida-ch.com/

TEL:070-8943-2855

公式LINEアカウント
LINE ID ⇒ @111cesde

メールアドレス:sugizou2021@gmail.com


お問い合わせください











スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店舗名

杉本造形

住所

岐阜県高山市初田町3-119

電話番号

070-8943-2855

FAX

0577-36-2792

URL

https://sugizou.store

メール

sugizou2021@gmail.com

PAGE TOP